月岡城 ~上山市~

かつて「羽州の名城」と称えられた上山城

1535年(天文4年)に築城され、

1692年幕命により取り壊されました

築城主は、武衛義忠

1982年に市民一人瓦一枚運動により

二の丸跡に3層の模擬天守が建設

郷土資料館としてよみがえりました

入り口には、「かみのや丸」くんがお出迎え

山形の歴史がいっぱい詰まっていました

天守閣の上からは、上山市街が一望

ちょうど新幹線が通過していきました

     見どころいっぱいの上山城でした 

最近のブログ記事

紅葉狩り

2025/10/02

🏳️‍🌈お休み

2025/09/22

🏆日本一

2025/09/20

お車のメンテナンス🔧🪛

2025/09/19

今年も・・・

2025/09/18

アーカイブ