女性ドライバーの日

1917年(大正6年)9月27日に

日本で初めて女性が運転免許を取得

栃木県の渡辺 はまさん(当時23歳)

運転免許を取得したのが由来

現在は、女性も運転免許を取得することは

さほど珍しくありませんが

当時としては、かなり珍しく

世間の目も厳しかったかも知れませんね

大正6年頃と言えば

自動車もそんなに走っていないはず・・・

国産車はあったのかなぁ

1911年(大正元年)

快進社自動車工場が設立され

3年の月日をかけ

1914年(大正3年)

第一号の乗用車「ダット」が完成

日本で本格的な自動車生産は

白楊社の「オートモ号」が最初で

1925年(大正14年)に生産開始

230代が製造されました

渡辺はまさんは、運転免許を取得しましたが

自動車運転はできたのかなぁ?

この頃の車の修理や

鈑金・塗装はどうだったのかなぁ

最近のブログ記事

🪄保護

2024/11/21

鈑金塗装修理🪛🔧

2024/11/20

来年は・・・🐍

2024/11/19

🏳️‍🌈定休日

2024/11/18

✨✨イルミネーション

2024/11/16

アーカイブ