冬のトラブル🛠️

今日も朝方から雪が降り

一日を通して雪の予報のようです

冬の車のトラブルで多いのは

バッテリー上がりです

気温が低いとバッテリーの

性能が低下します

特に古いバッテリーを装着している場合は

出先でエンジンがかからなかったり

トラブルを起こす可能性も高くなります

さらには

エンジンオイルの粘度が高くなり

暖かい季節に比べて

エンジン始動時に電力が必要になります

また冬は日照時間が短いので

ライトを使用する時間が長く

気温が低くヒーターの使用頻度が

高くなるので

電力の使用量が増え

過放電状態になり

結果バッテリーが上がりやすい

と言えます

バッテリー上がりを防ぐためにも

定期的な点検を心がけましょう

またバッテリーは突然上がってしまうので

劣化が心配な方は

お出かけ前に点検をおすすめします

その他

お車のへこみ・キズなど

お車の修理でお悩みの方

お電話にてご相談ください

☎️023-688-8000

修理中は

代車をお貸しいたします

🚗☎️🚗☎️🚗☎️🚗☎️🚗☎️🚗☎️🚗

最近のブログ記事

今年は・・・

2025/04/18

もう少し…😅

2025/04/14

いよいよです😉

2025/04/09

4月1日

2025/04/01

🌸さくら

2025/03/25

アーカイブ