針供養🙏
針供養とは
縫い針を供養する目的で
2月8日と12月8日に行われる
行事である
この日は裁縫を休んで
古い錆びた針や折れた針など
使えなくなった縫い針を集めて
社寺に納めたり
豆腐やこんにゃくなどの
柔らかいものに刺したりして
供養をする
各地の社寺で行われている
2月8日は「御事始め」の日
であり
農作業や裁縫は休み
それから一年の作業が始まる
12月8日は「御事納め」の日で
農作業など一年の作業が終わる
針供養は一般的には2月8日
関西地方や九州地方では
12月8日が一般的
また寺や神社によって異なる
場合がある
最近のブログ記事
2024/11/21
2024/11/20
2024/11/19
2024/11/18
2024/11/16
お知らせ
2024/11/14
2024/10/14
2023/04/04
アーカイブ