レッカーの日
10月19日は
「レッカーの日」

レッカーとは牽引の事
牽引を英語にすると
towing(トーイング)
「トー(10)イング(19)」
の語呂合わせから!!

レッカー業やロードサービス業などを
行う事業者で構成される
全日本高速道路レッカー事業協同組合が制定
2020年(令和2年)3月25日に
一般社団法人 日本記念日協会より
認定・登録されました

牽引技術の向上や人材の育成及び人材確保
災害支援活動などの
社会貢献を果たしている
レッカー業界のことを
さらに多くの方に知ってもらうのが目的

故障や事故の時はどうしたらいいか
不安になってしまいますよね
任意保険に付帯している
ロードサービスでお願いすると
レッカー車が来てくれます


故障や事故で走行不能になったとき
さっと現れるまさにヒーローです

路上駐車や無断駐車のときも
大活躍のようですね
★★★☆☆☆★★☆☆★★★☆☆☆
最近のブログ記事
2025/04/01
2025/03/25
2025/03/17
2025/03/15
2025/03/12
お知らせ
2025/04/01
2025/03/01
2023/04/04
アーカイブ