紫陽花🐸🐌 

むらきざわあじさい祭り 🎈🏮 

山形市村木沢地区にある

出塩文殊堂の参道(あじさい寺)

にて7月16日まで開催

されるているそうです!

515mの

文殊堂参道の石段の両側に

咲き誇る

約2,500株 40種のあじさい

梅雨のじめっとした気分を

晴らしてくれる🌈

色とりどりのあじさいを

観賞しながら

ゆったりとした時間を

過ごしてみるのも

良いのではないでしょうか

あじさいと言うと

何故か雨上がりが

似合いますよね❔

それには理由が

あったんです👆

 

アジサイは英語名で

ハイドランジアといい

水の器という意味です

アジサイはいつも体内に

水をたっぷり蓄えている

ことから名付けられたようです

雨が降ると

生き生きして見えるのも

当然なんですね😄❗

最近のブログ記事

日暮れ🌇

2025/08/30

🍁秋刀魚

2025/08/23

ぶらっと🍧

2025/08/19

🌈営業してます

2025/08/16

🚗🚨💥

2025/08/09

アーカイブ