食事🥢

日本ならではの食事のマナー

お箸を使って食べる

主食(ご飯)は 

汁物は 

主菜(肉や魚のおかず)は 向こう(中央上)

と配膳の仕方も日本ならではの

作法です

これには意味があって

一回の食事で栄養バランスを

整えることができるようにと

考えられているんです

白いご飯を中心に

汁物・おかずを交互に食べ

口の中で合わせること

”口中調味”(口内調味)と言うのだそうです

これをしている?できるのは

世界中でほぼ日本人だけのようです

西洋人は

あらかじめご飯にのせておき

混ぜてから口の中に入れる食べ方

なにげなくしてきた事が

文化の違いで様々であることを

知りました

最近のブログ記事

4月1日

2025/04/01

🌸さくら

2025/03/25

彼岸入り

2025/03/17

🏥整形🚑

2025/03/15

🌸1ヶ月ほどで

2025/03/12

アーカイブ