車線逸脱抑制装置
はみ出さないアシスト
「車線逸脱抑制装置」
自動車に搭載されたカメラで
車線の位置を認識
走行中、道路上の車線から
逸脱しそうになると
ブザー音とディスプレイ表示で
ドライバーへお知らせしてくれます

これによって、車線から逸脱し
ガードレールや電柱などに衝突したり
センターラインを越えて対向車との
正面衝突などの事故を防ぐことが出来ます

ただし、駐車車両を避けるため
センターラインを越える場合
ウィンカーを出さないと
「ピッピッピッ」と
警告音がなってしまいます
ウィンカーを操作してから車線を出ると
この装置は作動しません

道路上の白線(黄線)をカメラで認識する
システムの為、雨で路上が濡れていたり
雪が積もったりして見えにくい場合は
作動しない場合があります

あくまで補助装置なので、安全運転で
事故に遭わないよう、お気を付け下さい
愛車の鈑金塗装が必要になってしまいますよ

最近のブログ記事
2025/04/09
2025/04/01
2025/03/25
2025/03/17
2025/03/15
お知らせ
2025/04/01
2025/03/01
2023/04/04
アーカイブ