ひこうき雲
皆さんは、
不思議に思ったことはありませんか?
ひこうき雲がずぅ~と残っている時と、
すぐに消えてしまうときがあることに
先日、ふと空を見上げると
ひこうき雲が長く伸びていました
ひこうき雲は、排気ガスに含まれている
水蒸気が急激に冷やされ
水滴や氷の粒になるものと
高速で移動する飛行機の後ろ側で
気圧が下がることが引き金となり
氷の粒ができるもので起こるそうです
ひこうき雲がいつまでも
消えないときは 天気は悪くなり
逆にすぐに消えてしまうときは、
天気がよくなる とか・・・
先日は、すごく長く雲が出来て
その後、雨が降ってきました!!
最近のブログ記事
2025/01/16
2025/01/15
2025/01/07
2025/01/06
2024/12/16
お知らせ
2025/01/07
2024/12/12
2023/04/04
アーカイブ