意外と知らない?!

先日勤労感謝の日のお話しの中で

”いただきます”と”ごちそうさま”

のフレーズがチラッと出ましたが

日常何気なく口にしている

“いただきます””ごちそうさま”

とはどんな意味があるか

ご存知ですか?

 

 

 

 

~いただきます~

食事前の”いただきます”には

2つの意味があります

作ってくれた人への

     感謝の気持ち

単に料理を作ってくれた人

にだけではなく

食物を栽培してくれた人や

食卓に運んでくれた人など

食事に携わる全ての人への

感謝の気持ちも表しています

生命をいただくことへの

 感謝の気持ち

私たちは

他の命をいただいて

自分の命をつないでいます

私たちはその命を

無駄にしてはなりません

 

世界を見ても

この”いただきます”

にあたる言葉というのは

他国ではあまり見られない

日本特有の文化のようで

日本人の礼儀正しさが伺えます

 

 

~ご馳走様~

ごちそうさまは漢字にしてみると

”ご馳走様”と書きます

”馳”も”走”もどちらも走るという

意味の漢字で

食事を作る為に走り回る様子を

表しています

冷蔵庫のない時代は

食材を保管する事も難しかった為

食事を作るためには

食材集めに走り回らなければ

なりませんでした

今の時代も

食事を作る人・食材を作る人

運ぶ人 など

たくさんの方の苦労や努力で

食事が作られています

その食事を作る為に

走り回ってくれたことに

感謝する言葉が

”ごちそうさま”なのです

 

最近のブログ記事

🌡️🔥🔥💥

2024/05/11

5月11日

2024/05/11

自動車事故 1号…

2024/05/10

🍧🍦🍨

2024/05/09

急下降🌡️⤵️

2024/05/08

アーカイブ