みんなのうた🎤🪇

4月3日

 

1961(昭和36)年の今日

NHKで

が始まった日

 

 

放送開始1回目の曲は

🎼おお牧場はみどり🎼

だったそう

それ以後

🎵ドレミの歌🎵

🎶小さい秋見つけた🎶

などみんなのうたで流れると

これをきっかけに

ヒット曲が次々と誕生していった

そうです

 

メディアの発達により

子供達が歌謡曲やCMの真似を

するようになることを懸念し

子供達に健全な歌を与えようと

開始した番組

”子供たちが口にするのは

美しく健康的な歌詞と

メロディーのうたであってほしい”

という思いから・・・

 

 

新聞テレビ欄などでは

みんなの歌”や”みんなの唄”などと

表記されていることがありますが

正式には

全て平仮名で表記する

のが正しいそうです

最近のブログ記事

🍁秋刀魚

2025/08/23

ぶらっと🍧

2025/08/19

🌈営業してます

2025/08/16

🎐お盆休暇🎐

2025/08/15

🚗🚨💥

2025/08/09

アーカイブ