義経の舟隠し
絶景スポット紹介
石川県志賀町、能登半島にある
「義経の舟隠し」

1185年(寿永4年)
兄である、源頼朝の
厳しい追ってから逃れる
義経と弁慶らが奥州へ下る途中
荒波を避けるために
舟を隠したと伝えられている
入り江の岩場
細長い入り江のため沖から見えにくく
48隻もの船を隠したそうです
断崖の上からはよく見えましたが・・・

遊歩道は細いのでお気をつけて

すぐ崖になっているので
危険ですが絶景が見渡せます

能登には義経伝説が沢山あるそうですよ
最近のブログ記事
2025/04/09
2025/04/01
2025/03/25
2025/03/17
2025/03/15
お知らせ
2025/04/01
2025/03/01
2023/04/04
アーカイブ