今年夏は     7月30日     ですヨ~📣

夏といえば.....

土用の丑の日🥢🍚

 

そもそも何故土用の丑の日

ていうの?

  ニャムニャム??

 

と思ったことはありませんか?

夏の土用の期間にある

丑の日のこと!

なんです...

???

そして

土用の丑の日は

夏のイメージが強いですが

実は春夏秋冬すべての四季に

あるんだそうです!

私自身もそう思ってました💧

ただ 1年を通して4回ある

土用の丑の日ですが

メインは夏🌴!!

であることは間違いないようです

では何故”土用”なのかですが
 
これは季節の節目という意味で
 
春・夏・秋・冬が到来する
 
直然の約18日間を指します
 
 
 
 
紀元前770年頃の中国古来の
 
陰陽五行説である五行思想は
 
木火土金水からなり
 
それぞれ以下の季節に
 
当てはめられます
 
 

春→木 春は草木が芽吹く木

夏→火 夏は1年で最も暑い火

秋→金 秋は実りの金

冬→水 冬は木枯らしの吹く

    静かな水


とそれぞれの要素を

四季に当てはめていくと

土だけが残り その余った土を

季節の節目に割り当て

土用と名づけています

また土には種を芽生えさせる

準備期間といった意味も

含まれているのも

由来の1つです

丑の日の丑は
 
十二支・干支の丑のことです
 
今年は丑年などとその年を
 
干支で表すように
 
年単位で繰り返されています
 
昔の人は年単位だけでなく
 
日にちも十二支で数えていたので
 
12日ごとに丑の日が
 
繰り返されたそうです
 
 
 
 
土用の期間は約18日間で
 
丑の日が12日周期で
 
やってくるため
 
丑の日が年に2回巡ってくる事も
 
あります
 
その場合2回目の丑の日を
 
”二の丑”と呼びます
 
 

そして 土用の丑の日にうなぎ

を食卓に出すようになったのは

 江戸時代の万能学者である

平賀源内が

丑の日は【う】からはじまる

ものを食べると縁起が良い

と推奨した説からです

梅雨が終わり気温が一気に

高くなる夏は

特に体調を崩し食用不振になる為

栄養価の高いうなぎを食べて

精をつける風習が

定着したんだそうです

見ているだけで良い香りが漂い

食欲が出ますネ☺

最近のブログ記事

☃️雪❄️

2024/12/07

今年は 12月21日♨️

2024/12/06

浜焼き🦐🦑🐚

2024/11/27

MerryChristmas

2024/11/26

🏳️‍🌈休業日

2024/11/25

お知らせ

12月営業カレンダー

2024/11/14

☎ご来店時のお願い😌

2023/04/04

アーカイブ