スタッフブログ

3.11

2011年(平成23)3月11日 午後2時46分 東北地方太平洋沖地震が発生 マグニチュード9.0 国内観測史上最大規模 最大震度7 時間で6分以上続いた...……

update: 2023/03/11 続きを読む

📱電話📲

1876年3月10日 世界初の 電話による通話に成功した日 「グラハム・ベル」博士が 初めて電話による通話に成功 当時の電話は「液体送信機」 と呼ばれ……

update: 2023/03/10 続きを読む

サンキュー🤗の日

3月9日 語呂合わせでサンキュー!! 感謝したいことや 人に思いをよせる日.... ”ありがとうを届ける日”       感謝 ……

update: 2023/03/09 続きを読む

🌸開花予想📈

2023年 桜の開花予想は... 例年よりもかなり早く開花すると 予想されています ........今年の冬は強い寒気が……

update: 2023/03/08 続きを読む

🎎雛祭り🎎

みちのくの雛祭り 発祥の地.......... どこかご存じでしょうか? ************ 河北町”谷地のひなまつり”です コロナで開催出来ずにいました……

update: 2023/03/07 続きを読む

⚙タイヤ交換🔩

当店ではタイヤ交換の際 ご予約頂いております ご用命の方は 一度ご連絡いただければ幸いです *************** タイヤ交換時に合わせて 普段隠れてい……

update: 2023/03/06 続きを読む

ミシン🧵

ミシンの日(3月 ミ・4日シン) 語呂合わせから.... イギリスのトーマス・セイントが 世界で初めて ミシンの特許を取得した 1790年(寛政2年……

update: 2023/03/04 続きを読む

🍑桃の節句

3月3日 桃の節句 そもそもなぜ 桃の節句 というのでしょうか? 旧暦の3月3日の頃に ……

update: 2023/03/03 続きを読む

🌷🌷🌷

花言葉は.. 「幸福」 「思いやり」 ...これは春の花 チューリップです😊 3月~5月にかけて可愛……

update: 2023/03/02 続きを読む

🌸弥生🌸

3月が弥生と呼ばれる由来は 暖かい陽気に誘われて いよいよ草木が芽吹いてくる という意味を持つ 「弥生(いやおい)」 が短くなったもの といわれています 3月は……

update: 2023/03/01 続きを読む

最近のブログ記事

今年は・・・

2025/04/18

もう少し…😅

2025/04/14

いよいよです😉

2025/04/09

4月1日

2025/04/01

🌸さくら

2025/03/25

アーカイブ