スタッフブログ

文化の日

明日は祝日 「 文化の日 」です    文化の日ってなんの日 1948(昭和23)年に 制定されました 遡ると、11月3日は 明治天皇の誕……

update: 2021/11/02 続きを読む

バッテリーチェック

夏場エアコンを使用すると バッテリー消耗が多いので 上がる率が高くなります 冬場も油断できません 温度が低くなると 化学反応が鈍くなり バッテリー性……

update: 2021/11/01 続きを読む

マナーの日

10月30日はマナーの日 NPO法人日本サービスマナー協会が 「マナー」について見直し 生活に役立ててもらうことを目的に 制定した記念 生活でのマナ……

update: 2021/10/30 続きを読む

車両超過修理費用特約

年々、車の故障が少なくなり 10年、20年と 愛車を乗っている方が増えてます そうなると、 車両の時価額が低くなり 車両保険の金額も 自ずと補償額が……

update: 2021/10/29 続きを読む

チャイルドロック

車トラブルのひとつ 後部座席のドアが 内側から開かない・・・ との問い合わせがあります 故障により開かなくなる 場合もありますが 多くの場合 チ……

update: 2021/10/28 続きを読む

磐梯スカイライン

最高標高1622m、吾妻連峰を走る 磐梯スカイライン 高湯温泉から土湯峠を結ぶ全長約29km 早い時間帯だったからか 雲海がひろがっていました ……

update: 2021/10/27 続きを読む

まっ赤なほうき

最近、道路沿いなどにみられる まんまるなかわいい木 ヒユ科 バッシア属の一年草 「 コキア 」です 日本名は、「 ほうき草 」といいます 9月……

update: 2021/10/26 続きを読む

ラ・フランス

山形の秋と言えば 「ラフランス」 の時期になりましたね 山形の生産量は 全国の6割ほど占めているとか 「 果物の女王 」とも呼ばれ あま~い果実……

update: 2021/10/22 続きを読む

晴れ?雨?

今日はとても変な天気・・・ 晴れているのに雨が降る でも綺麗な虹がでていました 天気雨が降ったおかげかな? でも昔から、天気雨の時は 「狐……

update: 2021/10/20 続きを読む

川原毛地獄 ~秋田県湯沢市~

青森県の恐山、富山県の立山 と並ぶ日本三大霊地のひとつ 秋田県湯沢市にある 「川原毛地獄」 標高、約800mで 807年に月窓和尚が開山したそうです ……

update: 2021/10/18 続きを読む

最近のブログ記事

4月1日

2025/04/01

🌸さくら

2025/03/25

彼岸入り

2025/03/17

🏥整形🚑

2025/03/15

🌸1ヶ月ほどで

2025/03/12

アーカイブ